とりあえず今日もごはんがおいしい

ロードバイクの話や六本木ランチ、旅行、読んだ本の話など気が向くままに垂れ流していくブログです。

荒川サイクリングロード→葛西臨海公園のサイクリングログ

年始に過労で倒れてしまったので初日の出も見に行けず。。。

そんなわけで、2020年初ライド!行ってきました!(≧∇≦)
最近、はいふりハイスクール・フリート)見てたので海が見たくなりましてw
(ほんとは横須賀行きたかったんですけどねw)

コロナ警戒で人がいないかと思いきや、荒川サイクリングロードも葛西臨海公園もそこそこ人がいましたね。
普段はもっと人がいるのか?って思うくらいにはw

かなり晴れてましたのでいい感じ走れましたが。。風が。。。。めっちゃ強い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なのでかなーり疲れました。。。

f:id:pergere:20200224163544j:plain f:id:pergere:20200224163555j:plain f:id:pergere:20200224163604j:plain f:id:pergere:20200224163616j:plain f:id:pergere:20200224163625j:plain f:id:pergere:20200224163635j:plain

桜のAACRに参加する予定なのでもう少しこまめに走って体力戻さないとなー
体力よりもおしりの筋肉かもですがww

桜のAACR行ってきたよ!!

AACR初参加してきましたー!!!!

はじめてなので今回は100kmのコースでの参加でした。
めちゃめちゃおもしろかったです!
ただ今回は穂高の奥のほうにホテルを取っていたのですが前日入りした際に松本駅から梓水苑で受付してそのまま街を巡ってホテルまでってすべてロードバイクで移動したので背中がwww
って事になりました(汗)
ちゃんと考えないとですねw
普段はロードバイクのイベントにはレンタカー借りて参戦してたのですが今回は電車で輪行して行ったので荷物ある状態でロードバイク乗るっていうのの負担感がわからなかったのが痛手でした。。

そんな感じで参加した桜のAACRでしたが桜も満開でいい感じでした〜
個人的にはレース・イベントも好きですがこういうファンライドイベントはもっと好きです!

以下、イベント中に撮った写真

桜のAACR1つ目のまとめ#aacr19 #aacr2019 #桜のaacr #あづみのセンチュリーライド

桜のAACR2つ目のまとめ#aacr19 #aacr2019 #桜のaacr #あづみのセンチュリーライド

桜のAACR3つ目のまとめ#aacr19 #aacr2019 #桜のaacr #あづみのセンチュリーライド

そろそろ自転車の時期になりましたねー

先日荒川サイクリングロードを走ってきたのでちょっとだけ写真アップします!

ロードバイク乗ってるときにおやつで食べるパンはなんであんなに美味しいんだろうw ちなみに、お店の写真はちゃんと許可をいただいて撮りましたよw

自転車乗っててつらくない時期になってきましたのでちょこちょこ出かけて写真アップしていきたいと思いまする

折りたたみ自転車でポタリングしてきた!(ついでにポタリングについてちょっとまとめてみた)

最近じぶんの周りでも自転車はじめてみたいなー、でもロードバイクとか高いし。。。

って人が結構いるのでちょっとしたポタリングなら折りたたみ自転車でも楽しめますよ!ということで簡単にまとめてみます。

まずは本日はこんな感じ

環七通りから荒川の方に入ってぐるっと回ってきました〜

f:id:pergere:20180922145444j:plain

f:id:pergere:20180922145426j:plain

f:id:pergere:20180922145406j:plain

f:id:pergere:20180922145307j:plain

f:id:pergere:20180922145248j:plain

午前中にスタートしたので涼しいうちに回れてよかったです。

まだ、ちょっと道が湿っていましたがww

のんびり1時間半くらい回ってきたので多分距離的には15km〜20kmってところかと思います。

やっと涼しくなってきたというか日差しがやわらいできたので自転車に乗りやすくなってよかったです!

ここから下はポタリングやってみたい人へのお話

自転車と装備のお話

自転車は折りたたみ自転車なので3万円くらいのものに乗ってます。

あさひサイクルさんの自社ブランドのものでDAHONさんとかのようなメジャーブランドではありませんがそこそこ乗れます。

↓これ

f:id:pergere:20180922141929j:plain

↓折りたたむとこんな感じ(自分はすぐ組み立てられるようにハンドルは畳んでないですが、ちゃんとハンドルも畳めます)

f:id:pergere:20180922142015j:plain

装備として

絶対ないといけないもの

  • ライト
  • 反射板
  • ベル

鍵はちょっとコンビニに入ったときなどに盗まれないためには必須です。

折りたたみなので持っていかれるのでは?と心配な方は地球ロックができるようにワイヤータイプの鍵にしましょう。

他の3つはそもそもないと違法になるので公道が走れません。

個人的に必須なもの

  • ドリンクホルダー
  • スマホホルダー
  • バックライト

ドリンクはよくズボンや上着のポケット、肩掛けバックなどに入れる方がいますが取り出しのときに落としてしまうと事故の元なので取り出ししやすくしまいやすいようにドリンクホルダーを使うことをおすすめします。

スマホホルダーも同様で落として事故の原因になることもありますし、道がわからなくなったときに地図を見て道を確認しながら走ろうとして片手運転になると危ないので基本必須と考えたほうが良いと思います。

両方共1,000円台からあるのであまり高いものを買う必要もないので、ぜひ使うことをおすすめします。

バックライトは基本後方からくる車やバイクなどへの目印です。事故防止につながるのでこちらも使うことをおすすめします。

自分が使っているスマホホルダーはこれです。

ドリンクホルダーはこれ

売り切れてる場合同系のおすすめはこれです。

ポタリングってそもそもなに?

一人か家族連れや気の合う仲間で、近郊を「散歩」程度に軽くサイクリングすることをいう。

Google先生は教えてくれましたがw

すごいざっくりいうと自転車に乗ってちょっとフラフラしてこよう程度のことです。

なので、よくサイクルイベントやポタリングイベントを見ると50kmとか20kmとか出てきますが、そんなに走り回る必要はありませんw

ポタリングするときの注意点

1.自転車は、道路交通法上は「軽車両」となっています。違反をすると罰則が科せられる場合があります。(道路交通法第2条)

自転車はスクーターなどと同じ軽車両扱いです。なので人にぶつかってしまったりすると大変ですのでご注意ください。

また、歩道をスクーターで走ったら危ないのと同じで自転車も歩道でスピードを出したり無理な追い抜きをしたら危ないです。歩道は徐行(人が歩く程度の速度で走る)するか押して行きましょう。

2.自転車は、歩道と車道の区別がある道路では、車道を通行するのが原則です。(道路交通法第17条)

まあ上でも書きましたが基本車道を走りましょう。

車道を走るのが怖いと思う方もいると思いますがそういう場合は大きい通りを走らないようにすることをおすすめします。

3.道路(車道)の中央から左側部分の左端に寄って通行してください。(道路交通法第17条、第18条)

道の真中を走ったら危ないのでやめましょう。

4.自転車道がある場合は、工事などの場合を除き、自転車道を通行しなければなりません。(道路交通法第63条の3)

↓自転車用のマークが道についているときはそこを走りましょうってことですね。

f:id:pergere:20180922144520p:plain

5.道路(車道)の中央から左側の部分の左端に寄って通行してください。(道路交通法第17条)

スクーターが逆走してきたら怖いし危ないのはわかると思いますが、自転車も一緒です。逆走はNGです。

6.交差点での右折は二段階右折です。(道路交通法第34条)

面倒かもしれませんが事故防止のために必ず二段階右折をしましょう。

7.左折車通行帯のある車道において、その交差点を直進する場合は、直進車通行帯ではなく、左折車通行帯を直進するのが正しい通行方法です。(道路交通法第35条)

↓こういうこと

f:id:pergere:20180922145021p:plain

まあ、もっといろいろありますが信号まもりましょうとか標識(一時停止など)守りましょうとかは省略しますね。

途中での駐輪時などの防犯対策

ちらっと書きましたが鍵は地球ロックするのが安全だと思います。

あとはいたずらされやすい(盗まれやすい)のがライトになるのでライトは外して置くのが良いかと思います。

長時間離れるときは他にも心配なものがあれば外してしまいましょう。

最後に

基本的には他のスポーツと同じでルールをまもって・安全に楽しみましょう!

必要なのは自転車と自分だけなので手軽に楽しめます!

ポタリングはなれてくるとそんなに疲れないので適度に休憩しながら一日楽しめる遊びになると思いますのでぜひやってみてください!

渋峠ホテル着いたー!!

今回は道の規制のため車で来ました(>_<)

 

でも、来たことには変わらないので証明書ゲットだぜ〜

f:id:pergere:20180505115526j:image

とりあえず、めっちゃ寒い。。

 

体感温度は0°cくらい。。。

温度計は6°cを指してるけど風が冷たい。。。

 

肝心の雪の回廊は

f:id:pergere:20180505115122j:image

 

こんな感じでした!

(運転してたので友達に写真撮ってもらいましたw)

 

今度はロードバイクで来ようと心に決めて、カレーうどんで身体を温めます。。

f:id:pergere:20180505115813j:image

草津温泉!

渋峠を登って雪の回廊を見ようと草津温泉に来ました〜た〜た〜。。。

 

噴火の影響で道が規制中とのことで草津から登れない。。。(>_<)

 

いや、登れないわけじゃないけど遠回りルートを登る自信はないので今回は車で回ることにしました、、、

 

また、トレーニングしてリベンジに備えます!!

 

とりあえず本日は草津まで来たので町を散策しましたー

 

f:id:pergere:20180504210431j:image

f:id:pergere:20180504210740j:image

 

f:id:pergere:20180504210726j:image

f:id:pergere:20180504210556j:image

 

いい町ですねー。。

ここまでくる道も車運転しててかなりリフレッシュさせてくれました!

f:id:pergere:20180504210915j:image

 

f:id:pergere:20180504210941j:image

 

今度はロードバイクで回りたいー

 

 

 

 

 

 

ロードバイクたのしー!!

ちょっと日頃のストレス発散にロードバイクで思いっきり走ってきました!

 

今回は高尾経由で大垂水峠、相模湖、津久井湖と回ってきましたー。。

 

最近なかなか乗れてなかったんですがやっぱりロードバイクたのしー!!!

f:id:pergere:20180429161922j:imagef:id:pergere:20180429161928j:imagef:id:pergere:20180429161940j:imagef:id:pergere:20180429161944j:image

 

はじめてのロードバイク購入のススメ

はじめてのロードバイク購入のススメ

まわりにロードバイクを買おう!という方が増えてきたので個人的にこうしたら良いと思います!ということを書いてみます。

どこで買うのがおすすめ?

よく「ネットで買うかー」と言う方がいるのですが、ロードバイクがどういうものかというのがわかるまではおすすめしません。

というのもちょっとGoogle先生に聞けば身長からこのサイズがおすすめというマッピング表が出てくるのですが骨格・メーカーによっておすすめのサイズは違うので店舗で測ってもらうないしは跨がらせてもらう、できれば試乗させてもらうのがよいです。

さらに店舗で買うことでその後のメンテナンスや保険が特典としてついてきたり(追加3,000円前後かかる場合もあります)、そのほかに一緒に買ったほうがいいものなどを教えてもらうことで道路に乗って良い状態に整えられたりします。

あとはサドルの高さの調整などは最初は店舗でやってもらいそこから微調整するほうが身体への負担は少なく、気分良く乗ることができます。

個人的なおすすめ店舗はチェーン店ですがY'sロードさん、値段帯によってはあさひサイクルさんですね。。

Y'sRoad PORTAL

自転車 通販|サイクルベースあさひ ネットで注文、お店で受取りなら送料無料

自分はあさひサイクルさんでまたがせてもらいメーカーを決め(欲しいのが店舗にない車種だったため)あさひサイクルのネットショップで購入し近所の店舗受け取りにしました。

受け取り時に3年間の無料メンテなどがついてくるサイクルメイトというやつに登録(有料)したので基本簡単なチェックに気軽にお店に持っていっています。

※あさひサイクルのネットショップは購入ボタンは押せ完了しても翌日品切れメールが届くことが多々あったのでこれを使うときはそういうことがおきる前提で買ったほうがイラッとして一緒にロードバイク熱が冷めてしまうことを防げます。。

値段帯はいくら位からはじめるのがいいの?

最初から本気でやりたい!大会とか出たい!これから年を取っても乗るんだ!という方はある程度スペックの整った15万〜のコンポーネントが105以上のものをおすすめしてます。

というのも、安いものを買っていざコンポーネントを買い替え(載せ替え)ようとした際にかかる費用は最初に高いものを買うよりも高くついてしまうことが多々あるためです。(コンポーネントに互換性があるものとないものがあるので一括載せ替えになってしまったりするためらしいです)

しかし、ちょっとやってみたいけど今後もずっと乗るかわからないなぁという方や周りがやってるからとりあえずという方もいらっしゃると思います。

そういう方は5,6万〜の気軽?に購入できる車種もあるので今後もし続けていって嵌ったら買い換えればいいやという気持ちでそちらを購入するのをおすすめします。

本体以外に必要なものは?

個人的には

必須なもの

  • ペダル(ついていない場合)
  • ベル(ついていない場合)
  • ライト
  • リアライト
  • ヘルメット
  • 鍵(できればフレームとタイヤを止める用と地球ロック用の2つ)

あたりですね。ペダルやライトに関しては以前におすすめを書いたのよかったら参考にしてください笑

www.ayumu-ao.com

www.ayumu-ao.com

あったほうがよいもの

  • レーパン
  • サドルカバー(最初はレーパンと併用したほうがいいかも)
  • グローブ(冬用とそれ以外で持っていたほうがいいです)
  • ボトルホルダー(必須にしようか迷うくらいあったほうがいいもの)
  • ボトル(同上)

ですね。あとはサドルバックや修理キットも持っていたほうがよいと思いますが、そこまで初期でそろえるとそこそこなお値段になってしまいますので一旦お好みで。

安いもので揃えれば大体3万前後になるかと思います。

ちなみにボトルもおすすめがあるのでご紹介を笑

魔法瓶になっているので6時間程度は保冷できるので暑いときにぬるくならないのは最高です!

ただし、ストローで飲むタイプなので熱いものを入れるのはおすすめできません。。

付録 初乗りはどのくらいの距離がおすすめ?

個々の体力によると思いますが、片道20〜30km程度(なるべく平坦)がおすすめです。

そのくらいでも翌日はお尻が痛くなっているかもですが笑

20km程度の距離で行ってみたい場所を探して週一でちょっとした遠出をしてみると身体への負担も少なく楽しめると思いますのでよかったら参考にしてみてください。

ちなみに2回3回と乗るたびにお尻が痛いのには慣れるというか気にならなくなります。

自分は江ノ島直江津(新潟)までの太平洋→日本海をやりましたが慣れてきていたのかあまりお尻は気にならずに行けました笑

最後に

ロードバイクを始める方は自転車が軽車両だということをあらためて思い出していただきたいなーと思います。

軽車両なので基本スクーターと同じルールとなります。(ただしスクーターは通れてもロードバイクは通れない場所などもあるので標識はしっかり見る必要があります)

また、イヤホンを両耳にいれて走行するのは違法行為かつかなり危険なのでやめましょう。

音楽を聞きながら走りたい場合は骨伝導ヘッドホンをおすすめします。さして高いものではないのでぜひ、ご一考を。

こんなのとか(5,000円くらいからあるので予算に応じて探してみてください)

【日本正規代理店品】AfterShokz TREKZ TITANIUM Slate Grey AFT-EP-000003

【日本正規代理店品】AfterShokz TREKZ TITANIUM Slate Grey AFT-EP-000003

ロードバイク用のライトはどれがおすすめ?

ロードバイク用のライトはどれがおすすめ?

ロードバイクのライトについておすすめを聞かれたので紹介してみます!

MOON【ムーン】 METEOR-X AUTO PRO USB充電式ヘッドライト LT-MO-124

自分が使っているのはこちらなのですが、現在品切れ中。。。汗

なにがいいかをおすすめすると純粋に明るい!

スペック表のルーメン数よりも倍くらい明るく感じますのでナイトライドのときにかなり安心感が強いです!

また、オート点灯モードがあるのでトンネルとかを通るルートのときにいちいちつけたりする必要がないのもGOODです。

しかし、品切れ中なので同メーカーの商品を。。

ルーメン数がやや低い部分や自動点灯がないようですが、代わりにヘルメットブラケット付なので視線確認用におすすめします!

MOON(ムーン) LX-360 LT-MO-081

MOON(ムーン) LX-360 LT-MO-081

キャットアイ(CAT EYE) ヘッドライト [VOLT400] リチウムイオン充電式 ボルト400 HL-EL461RC

続けてみんな大好きキャットアイさんのライトですね。

こちらは400ルーメンで3時間点灯ということで夜に帰宅時ライトが必要なんて方におすすめしてます。

USB充電が可能なので走りながら充電できますし!

キャットアイ(CAT EYE) ヘッドライト [VOLT800] リチウムイオン充電式 ボルト800 HL-EL471RC HL-EL471RC

もう一つ、キャットアイさんのライトをご紹介

こちらは上で紹介したライトの上位機種ですね。

800ルーメンと倍の明るさで2時間点灯できます!

街灯のない場所とかを走る方にはおすすめします。

こちらもUSB充電が可能です。

最後に

今回は3つほど紹介しましたが、ライトもヘルメットと同じようにロード乗りとしては命を預ける大事なパーツにだと思います。

なので、とりあえず安いのでいいやではなく吟味して自分の走り方・よく走る道にあったものを選択することをおすすめします。

ちなみに自分は最初に紹介したMOONのライトを2つほど装備しています(ルートによって2つ同時装備orバッテリー切れ時交換用)

しまなみ海道走破レポート

しまなみ海道走破レポート

8月にしまなみ海道を走ってきたのでレポートを f:id:pergere:20170920103116j:plain

感想

今回はロードにはじめて乗るという人と一緒に走ったのでかなりゆっくり走りました〜

平均社度が3%は本気で走りやすい!こんな道ばっかりだったら仕事しないでずっとロード乗ってるだろうなーww

景色もいいですし途中途中のお店で食べた補給食(笑)も美味しかったですー

レンタサイクルする人はしまなみ海道レンタルサイクルなら途中でも乗り捨てできるので途中まで乗って行ってバスに乗り換えることもできるので

初心者を誘うにも安心できます!

まあ、尾道出発の場合は最後の島(大島)はバス停まらないですけどw

今回は久々(5年ぶり?)くらいに夏走りましたが海風が結構気持ちよく走れました(帰ってからの洗車は覚悟の上w)

去年は秋に走りましたが秋も寒すぎずで走りやすかったですよ!

次回はGWあたりに行きたいなーと思いつつ(でもGWは渋峠が開くころなので雪の回廊見たいやつw)

f:id:pergere:20170920103221j:plain

ざっくりスケジュール

  • 前日に福山に泊まる
  • 福山から尾道にロードで移動
  • 尾道から渡し船を利用して出発
  • 後藤鉱泉所へ行き地サイダーを飲む f:id:pergere:20170920102959j:plain
  • はっさく屋にいきはっさく大福を食べる f:id:pergere:20170920103019j:plain
  • 大山神社へ行きお守りを交換
  • みかんの花へ行きお好み焼きを食べる
  • ドルチェへ行きジェラートを食べる
  • サイクリストの聖地を拝む
  • 走る
  • 走る
  • 今治到着

こんな感じでしたw

走破ログ

f:id:pergere:20170917210147p:plainf:id:pergere:20170917210155p:plain

ベルの交換完了!

こないだ紹介したベルへの交換作業が完了しました!!

 

交換前↓

f:id:pergere:20170910114039j:plain

交換後↓

f:id:pergere:20170910113643j:image

だいぶスッキリしました!!

 

これでフロントバッグが左に寄ってバランス悪いなーってことが無くなる予定ですww